研究助成金支給事業
*所属、役職は採択当時
- 事業年度
- 2015
- 氏名(敬称略)
- 林 等
- 所属
- 上智大学 理工学部情報理工学科
- 役職
- 准教授
- 研究題目
- マルチホップ無線センサネットワークを利用したガス燃焼機器の安全性向上に関する研究
- 助成額(万円)
- 100
- 事業年度
- 2015
- 氏名(敬称略)
- 長谷川 靖洋
- 所属
- 埼玉大学大学院 理工学研究科環境システム工学系専攻
- 役職
- 准教授
- 研究題目
- 赤外線カメラと動特性解析による熱電モジュール性能評価法の確立
- 助成額(万円)
- 100
- 事業年度
- 2015
- 氏名(敬称略)
- 小宮山 正治
- 所属
- 岐阜大学 工学部機械工学科
- 役職
- 教授
- 研究題目
- レーザ応用画像計測による可変旋回流燃焼器内の火炎動的挙動の解析
- 助成額(万円)
- 100
- 事業年度
- 2015
- 氏名(敬称略)
- 安井 武史
- 所属
- 徳島大学大学院 ソシオテクノサイエンス研究部
- 役職
- 教授
- 研究題目
- 煙・スス混在燃焼ガスをモニタリングするための超精密テラヘルツ・シンセサイザーの開発
- 助成額(万円)
- 100
協賛金寄付事業
主に製品安全に関する啓発活動に対して協賛金の寄付をしています。
- 事業年度
- 2015
- 協賛内容
- 消費者教育支援センター 消費生活相談員などを対象とした研修会(徳島)
- 協賛金(万円)
- 50
- 事業年度
- 2015
- 協賛内容
- 消費者教育支援センター 消費者教育シンポジウム(東京)
- 協賛金(万円)
- 50
