研究助成金支給事業
*所属、役職は採択当時
- 事業年度
- 2011
- 氏名(敬称略)
- 岸本 昭
- 所属
- 岡山大学大学院 自然科学研究科化学生命工学専攻
- 役職
- 教授
- 研究題目
- 燃焼炎を供給空気の余熱に使うためのセラミックス気道の形成
- 助成額(万円)
- 100
- 事業年度
- 2011
- 氏名(敬称略)
- 徳永 智春
- 所属
- 名古屋大学 工学研究科 量子工学専攻
- 役職
- 助教
- 研究題目
- 環境型透過電子顕微鏡によるタングステン酸化ナノロッドのガスセンシング能発言メカニズムの解明とセンサーの開発
- 助成額(万円)
- 50
- 事業年度
- 2011
- 氏名(敬称略)
- 後藤田 浩
- 所属
- 立命館大学 理工学部機械工学科
- 役職
- 准教授
- 研究題目
- 非線形動力学理論を用い超希薄燃焼の不安定状態の事前検知・制御技術の研究開発
- 助成額(万円)
- 100
- 事業年度
- 2011
- 氏名(敬称略)
- 川原 秀夫
- 所属
- 大島商船高等専門学校 機械工学科
- 役職
- 准教授
- 研究題目
- ブラフボディ・旋回噴流燃焼機器を用いた燃料の予混合化による火炎の高安定化と排気特性
- 助成額(万円)
- 100
協賛金寄付事業
主に製品安全に関する啓発活動に対して協賛金の寄付をしています。
- 事業年度
- 2011
- 協賛内容
- 消費者教育支援センター 消費生活相談員などを対象とした研修会(群馬)
- 協賛金(万円)
- 50
- 事業年度
- 2011
- 協賛内容
- 消費者教育支援センター 消費者教育シンポジウム(東京)
- 協賛金(万円)
- 50
